5月より堺市にある「近藤クリニック」様の待合室に
POWER SEEDの作品を4点、飾っております。
今年から待合室に作品をレンタルするサービスを開始いたしました!
開始からおよそ1ヶ月たとうとしていますが、医院の先生や患者さんからの
とても嬉しい反応をいただいたのでご紹介いたします。
「患者さんと病気以外の絵の仕掛けわかりましたか?などコミュニケーションを取ることが出来ました!」
「額やガラスがない分、絵をより身近に感じています」
「とくにテレビのない位置の椅子で診察の順番を待っている方は待ち時間を楽しんでおられましたよ!」
「絵のおかげでクリニックも一層明るくなり、なにより患者さんが絵を見て楽しそうにしておられるのには、改めて絵が与えてくれるパワーだなぁと感じます」
院内の様子はこんな感じです
待合室に作品4点展示。待っている方の目線の先に飾っています。
私の絵には『物語と特別な仕掛け』を施しています。
『絵の中で遊べる楽しい時間』を過ごしてもらえるちょっとした工夫をしています。
絵を飾る事で、その場の雰囲気を明るく華やかな空間に演出することはできます。
でもそれだけではなく、私は絵を飾った空間に訪れた人が自ら絵の物語に入り遊んでもらうことで「楽しい」「元気になれる」力の種のようなものを届けられるのではないかと思っています!
待合室という空間に訪れた方の心に少しでも元気が届きますように。
このプロジェクトは始まったばかりです!現在モニター募集をしております。
気になった方は是非ご連絡下さいね!
楽しい空間にしたいと本気で考えている方と一緒にお仕事できる日を楽しみにしています!
最後に取材にご協力いただいた近藤先生をはじめ、スタッフの皆様
本当にありがとうございました!