先週はお話をお聞かせいただき、本当にありがとうございました!
今までの私が活動してきたフィールドとは全く別の場所の話を聞け、とても勉強になりました!
私の絵は、普段の生活の中で感じた小さな幸せや、くすっと笑えた楽しいことなど、すべて自分の目で見て、空気を感じ、そこから想像を膨らませて生まれてきています。
そして、その絵は、結果として、子どもたちを楽しく笑顔にしてきました。
医院向け作品レンタルは、病院でも私の絵で不安に思っている子どもたちの心を明るくできる!そう確信してスタートしています。
でも、今までの経験から、絵を見ている人を楽しませるためには、場所や広さ、雰囲気に合わせて、微妙なチューニングが必要なこともわかっています。
その微妙なチューニングを、今回はモニターという形でさせて頂けないかと思っています。
どうしたら、先生のクリニックで子どもたちが最高の笑顔になるのか、一緒に考えさせて頂けないでしょうか。
レンタルと一言で片付けてしまえば、それまでなのですが、私は絵を飾って終わりではなく、絵を通して、その場にいる人、その時間を過ごす子どもたちに、明るく楽しい体験をして欲しいと思っています。
心が明るく元気になれる場所に自然と人は集まります!
そんな空間を是非一緒につくっていきたいです。
モニター(先着順)について詳しくはこちらをご覧ください。
POWER SEED 北澤 里奈