小さな原画の物語。

小さな原画たちの物語を書いておきます。

「ボクのともだち!」

昆虫はボクにとって、大切なともだちだよ!
一緒にいられる時間は少しだけど、
いっぱいあそぼうね!

「たかーいたかーい」

いい子いい子!たかーいたかーい!
だいすきだよ!ぼくがずっとよしよししてあげるね。

「かえろう!」

夕焼けこやけの帰り道、今日がもうすぐおわる。
今日も思いっきりあそんだよ!とっても楽しかった!!!
あしたも晴れるといいな。

「じぃ〜〜〜〜〜!」

ねえねえ、何してるの?
気になる気になる、それなあに?

「お花にお水を!」

いつもキレイなお花を咲かせてくれてありがとう!
とっても気持ちが和みます。
お礼にたっぷりお水をどうぞ!

ハッピーハロウィン

少し不気味で、ビビットカラーいっぱいのハロウィン。
お菓子にカボチャやオバケ、コウモリ、蜘蛛の巣…
ふだん描かないようなモチーフも多くて楽しくなります!
今回描いた作品を紹介します。

キャラクター✖️ハロウィン

「ハロウィンパーティ−2022」

POWER SEEDのキャラクターたちのハロウィンパーティー?の様子。
ウサギのエムと赤いカメレオンは魔法使いの仮装、デッパーズは海賊とアリス、えんぴつキリンはゾンビ、5つ子ヒヨコは大好きなイチゴに、コウモリはデビル。
みんなハロウィンパーティーが大好き!

「ニョキねこ」

ニョキねこたちは魔女の仮装。この2匹はいつもイタズラ顔なので、ハロウィンが誰よりも似合う?「おかしくれないと、いたずらしちゃうぞ」

「まる子ブタ」

まる子ブタは仮装より、お菓子の瓶に夢中なようす。
だってまる子ブタは、せまいところにぎゅっとつまるのが好きだから。
中身のおかしは食べちゃったのね!おなかがまんまるだ!

「わたあめちゃんとウサギのエム」

わたあめちゃん(たれみみウサギ)は、POWER SEED島に住むアイスクリーム屋さんです?お菓子作りがしゅみの女の子。5つ子ヒヨコがいちごのお菓子を作ってほしいとオーダーしにきたところ。

「ウキザル」

ジャングルに住むおサルの兄弟。赤色がお兄ちゃん。パーティー大好き!いっぱい遊んでいっぱい食べるぞ!いつにもまして大はしゃぎの2匹。

スマイルキッズ✖️ハロウィン仮装

わたしの中で、定番化したい作品の一つに「スマイルキッズ」があります。
4月の個展「まいにち わらう」から生まれた作品。
子どもたちの「わらう」を描くのは、とてもおもしろい。

この「子どもたちのわらう」については
またまとめてブログに書きます。

「ハロウィンキッズ 男の子」

ハロウィンの衣装、考えるの楽しかったです!
ビビットカラーとハロウィンでイメージする魔女、クロネコ、デビル、カボチャ
着せて描いています?ラビットは、ピエロっぽくしてみました!

「パンプキン」

「クロネコ」

「ハロウィンキッズ 女の子」

「まじょっこ」

「ラビット」

「デビル」

プチ制作秘話。デビルの絵を描くときに、目の前で一緒にお絵かきしていた娘に、手のモデルしてもらいました。

さあ!台風の動きが(とっても)気になるところではありますが、
初日は晴れ予報ですね!3日間天気良いといいんだけど?
天気ばかりは、どうにも出来ませんね?

わたしは、金曜日に搬入に入ります。皆様に楽しんでもらえるよう、
会場で作品をできる限りかわいく飾って、お待ちしております?
ぜひ、遊びに来てくださいね!

OSAKAアート&てづくりバザールvol.40
日時:2022.9.17-19 10:00-17:00
場所:大阪南港ATCホール

ブースN0:S-17
ブース名:POWER SEED(パワーシード)