こんなお店にしたかったんだ!

かえる君のウッドチップアート 暮らしを楽しむ 絵のある暮らし 絵のある生活 日常の風景 アトリエ 楽描き職人 暮らしを彩る カメレオン POWER SEED 可愛い こども 楽しい 笑顔

お店作りの話。今回は後編です。(前編はこちら

「かえる君」に什器の相談にのってもらうために早速始めたことは、「自分だったら、どんな場所、お店、ディスプレイにワクワクするだろう??」というワクワクすること集めからでした。とにかく純粋に心が動かされたものをメモメモ。

「素敵!ワクワクする!欲しい!」と、自分がワクワクすることで共通しているのは、動きだしそうな物語があること。

ブース内が物足りない原因は「キレイに見やすくしよう」ではなくて、「ブース全体に私の作品の色が出せていなかった事」でした。
私の色はカラフルな色合いということではなく、「物語がある」ことです。
そう気づけば、あっと言う間にお店のテーマも決まりました。

 

テーマは、「楽描き職人のアトリエ」?

 

かえる君のウッドチップアート 暮らしを楽しむ 絵のある暮らし 絵のある生活 日常の風景 アトリエ 楽描き職人 暮らしを彩る カメレオン POWER SEED 可愛い こども 楽しい 笑顔

絵をもとに、「かえる君」と何度か打ち合わせを重ね、あっという間に、私の絵から現実に飛び出してきました!

 

オリジナル什器

平面しか生み出す事が出来ない私にとって立体物を作れる作家さんは、本当に魔法使いのようです✨

さらにすごいのが、収納力!そして、折りたためて持ち運び可能! クリエイターに優しい仕様になってるんですよ❗️

「かえる君」の力を借りて、また一つ楽しい仕掛けが加わったPOWER SEEDのお店。
是非、私のブースでワクワクしてもらいたいです!

初のお披露目は、大阪アートバザール。ブースは、✨「S-01」✨です!

作品作りも、順調に進み、新作も大小合わせ40近く出来上がっています✨
新作の絵の事をブログにも載せていきたいのですが、言葉で物語を表現するのに苦戦中?
イベントまでには全てお知らせできると良いな?